ニュースを見てるとつい12時回ってしまうよね。#マルチバース
シン・ゴジラ 小学生が「かんじおおすぎてわかんない!!」って叫んだそうですね。
ニュースで見ました。
こんにちは、ボールドか解除できないKAZUOです。
合言葉は「信じるな、疑うな、確かめろ」
きましたね。
うん。
まさに僕向けの言葉。
この情報氾濫社会で、好奇心旺盛な僕にとってこんな良いことはぁるだろうか。
みなさんこんにちは、KAZUOです。
最近芸名みたいにしてみました。
実際は、和生です。
さて、この文体、ずっとボールドですが解除の仕方がわかりません。
なので、このまま書きます。
なにを?
気分ですね、こればっかりは。
普段から硬いこと考えてるわけじゃないので。
さて、何書こうかなぁー。
ということで冒頭の「疑うな 信じるな 確かめろ」について。
最近は、アトピー性皮膚炎について調べ物をしてまして、幾つか気づきがあったんですが、その中で一番の収穫はこれでした。
やれ、漂白風呂はいれとか、この化粧品を使えとか、いろんな情報があります。
もちろん、漂白風呂なんて、恐ろしいのでお勧めしませんが、、、。
化粧品は、信頼できる人の紹介なら確かめる価値はあるかもですね?
そうです、結局、どんなこともますやってみて確かめるしかないんです。
結果の出ない人はそういった「まずトライ」的な姿勢が圧倒的に足らんのです。
それは、先述したアトピー性皮膚炎のことだけじゃなく、仕事や恋愛、ダイエット、健康食品などなど、様々です。
やはり、いうは易し行うは難しで、行動に勝るものはありません。
なので、ネット見てわかったふりするよりも、どうせならネット見ながら試してみてはどうでしょう?
少しは前進するかも?
なんて、真面目になってしまった....
なにかの気づきになれば。。。
いつもありがとうございます。
感謝してます!!
0コメント